学会案内
第52號(1987年10月 )
彙報(p.235) | |
研究室及び学会関連記事(1987年度前期) | |
1987年4月15日(水) | 進学ガイダンス |
4月29日(水) |
『外国人による日本論の名著』刊行記念会(向島百花園) |
5月14日(木) |
『比較文學研究』第50號合評会、新年度懇談会 |
5月16日(土) |
江村洋氏『中世最後の騎士――皇帝マクシミリアン1世伝』刊行記念会(代々木上原・イル・フィオーレ) |
6月16日(火)-17日(水) | 国際シンポジウム「比較文学研究の新動向」(本郷山上会館) |
6月20日(土) |
比較文化サミット・コロキアム「京都文化の国際性を考える」(京都同志社女子大学) |
6月20日(土)-21日(日) | 日本比較文学会第49回全国大会(同上) |
6月23日(火) |
講演会「近代中国人の日本論」厳安生氏(中国・北京外語学院) |
6月24日(水) |
講演会“The Hisotorical Background to Cien ano de soledad by Gabriel Garcia Marquez”マリオ・バルデス氏(カナダ・トロント大学) |
7月2日(木)・3日(金) |
修士論文中間発表会 |
7月11日(土) |
井田進也氏博士論文学位論文『中江兆民のフランス』公開審査 |
7月14日(火) |
熱海MOA美術館見学 |
7月18日(土) |
田代慶一郎氏『謡曲を読む』出版記念会(代々木上原・イル・フィオーレ) |
期間 |
客員研究員 |
1986年9月-1987年8月 |
Leon Zolbrod(カナダ・ブリティッシュ・コロンビア大学教授)「比較文化の立場よりみた日本文学における三十六歌仙の役割」「能の実演と批評」 |
1986年5月-1987年12月 |
Chieko Mulhern(米国・イリノイ大学準教授)「お伽草子と西欧説話の比較研究」 |
1987年1月-1987年12月 |
Haruo Shirane(米国・コロンビア大学準教授)「日本古典誌学」 |
1987年4月-〓年〓月 |
陳生保(中国・上海外国語学院日語系副教授)「中国文学と日本文学の相互需要及びその言語における反映」 |
1987年4月-〓年〓月 |
Rajapaksa Patiranage(スリランカ・ルフナ大学文学部講師)「現代日本文学のシンハラ文学に及ぼした影響」 |
1986年6月-1986年8月 |
Marvin Marcus(米国・ワシントン大学準教授)「森鷗外研究」 |
1987年7月-〓年〓月 |
高昌範(韓国・ソウル大学教授)「独逸新即物主義と日本現代詩――村野四郎を中心として」 |
投稿者: 東大比較文學會 日時: 1987年10月 1日 00:00