機関誌『比較文學研究』

第32號(1977年11月)

開始ページ

終了ページ
著者名
ヨミ
Alphabet
その他外国語
日本語タイトル 外国語タイトル 分類 訳者名
ヨミ
Alphabet
備考
1-32 芳賀徹
ハガ トオル
Haga Tôru
桃源郷の詩的空間(一) The Peach Blossom Spring――a Poetical Space      
33-77 大嶋仁
オオシマ ヒトシ
Ôshima Hitoshi

野生の思考の弁明――小林秀雄の場合

L’Apologie de la pensée sauvage――Etude sur le cas de Kobayashi Hidéo      
78-103 井上健
イノウエ ケン
Inoue Ken
谷崎潤一郎とE. A. ポオ Tanizaki Jun’ichirô and E. A. Poe      
104-111 富士川英郎
フジカワ ヒデオ
Fujikawa Hideo
虎の詩――消閒詩話 La Poésie du tigre      
112-119 山崎信子
ヤマザキ ノブコ
Yamazaki Nobuko
フェノロサ・芳崖の出会いについて Fenollosa’s Encounter with Kanô Hôgai      
120-122 松本道介
マツモト ミチスケ
Matsumoto Michisuke
『西學東漸の門』(小堀桂一郎) Seigaku Tôzen no Mon, Studies on Mori Ôgai 書評    
123-127 小宮彰
コミヤ アキラ
Komiya Akira
『江戸人とユートピア』(日野龍夫) Edojin to Utopia――The Tokugawa-Japanese and Their Utopia by Hino Tatsuo 書評    
128-133 坂田桂子
サカタ ケイコ
Sakata Keiko

『こんてむつすむん地』に於ける死の観念について

The Death-Contemplation in Thomas a Kempis Le Rond-Point   坂田桂子→井戸桂子も参照
133-139 牧野陽子
マキノ ヨウコ
Makino Yôko
『門』のなかの闇 The Darkness in Sôseki’s Mon Le Rond-Point    
139-143 岩佐鉄男
イワサ テツオ
Iwasa Tetsuo
切支丹能『カーリュー・リヴァー』 Curlew River, A Christian Nô Play by B. Britten Le Rond-Point    
144-158 新田義之
ニッタ ヨシユキ
Nitta Yoshiyuki
太田正雄著作年譜・補遺 Bibliography of Ôta Masao, Supplement      
159-159 小堀桂一郎
コボリ ケイイチロウ
Kobori Keiichirô
編輯後記        
1-4   欧文要約 Résumés      

投稿者: 東大比較文學會 日時: 1977年11月30日 00:00

≪ 1つ前のページに戻る