機関誌『比較文學研究』
第23號(1973年3月)
開始ページ | 終了ページ |
著者名 ヨミ Alphabet その他外国語 |
日本語タイトル | 外国語タイトル | 分類 | 訳者名 ヨミ Alphabet |
備考 |
1-48 | 菊池榮一 キクチ エイイチ Kikuchi Eiichi |
オリエントにおけるゲーテ――『西東詩集』理解のために | Goethe im Orient――Zum Verständnis des West-östlichen Divans | |||
49-78 | 鈴木滿 スズキ ミツル Suzuki Mitsuru |
がたがたの竹馬小僧――グリム昔話の鑑賞 | Die Explikation vom Grimmschen Märchen Rumpelstilzchen | |||
79-115 | 瀧田佳子 タキタ ヨシコ Takita Yoshiko |
日本におけるソロー主義 | Thoreauvism in Japan | |||
116-140 | 田代慶一郎 タシロ ケイイチロウ Tashiro Keiichirô |
謡曲『蝉丸』について(上) | À propos de Semimaru, une pièce de Nô-théâtre | |||
141-159 | 秋山和夫 アキヤマ カズオ Akiyama Kazuo |
ヌーヴェル・クリティックから文学の科学まで | Nouvelle critique et la science de la littérature | |||
160-166 | 太田雄三 オオタ ユウゾウ Ôta Yûzô |
Madly Singing in the Mountains――An Appreciation and Anthology of Arthur Waley(ed. Ivan Morris) | Madly Singing in the Mountains――An Appreciation and Anthology of Arthur Waley ed. by Ivan Morris | 書評 | ||
166-170 | 金子美都子 カネコ ミツコ Kaneko Mitsuko |
『近代フランス文学にあらわれた日本と中国』(W.L.シュワルツ/北原道彦訳) | The Imaginative Interpretation of the Far East in Modern French Literature 1800~1925 by W. L. Schwarz, traduit en japonais par Kitahara Michihiko | 書評 | ||
171-175 | 亀井俊介 カメイ シュンスケ Kamei Shunsuke |
書評について | On Book Review | Le Rond-Point | ||
175-178 | 芳賀徹 ハガ トオル Haga Tôru |
秋成のメルヘン――『茶神物語』について | Chashin-monogatari, un Märchen d’Ueda Akinari | Le Rond-Point | ||
178-183 | 伊藤紀久代 イトウ キクヨ Itô Kikuyo |
氷上英廣教授還暦記念会 | La Réunion pour fêter le 60e anniversaire de naissance du professeur Hikami Hidehiro | Le Rond-Point | ||
184-184 | 小堀桂一郎 コボリ ケイイチロウ Kobori Keiichirô |
編輯後記 | ||||
1-5 | 欧文要約 | Résumés |
投稿者: 東大比較文學會 日時: 1973年3月31日 00:00