学会案内

第81號(2003年3月)

  彙報(p.71)
  研究室および学会関連記事(2002年度前半期)
2002年4月5日(金) 新年度ガイダンスおよび授業説明会
4月5日(金) 講演会「帰隠のトポス」齋藤希史氏(本コース助教授)
4月7日(日) 第9回島田謹二先生を偲ぶ会および第1回島田謹二記念学藝賞贈呈式(於東京上野・精養軒)
6月15日(土)・16日(日) 第64回日本比較文学会全国大会(於京都造形芸術大学)
6月16日(日)-18日(火) 学科旅行(於京都)
6月29日(土) 修士論文中間発表会
7月13日(土) 李秉鎮氏博士論文「「白樺派」における他者としての〈朝鮮〉――柳宗悦と淺川巧の場合」公開審査会
7月16日(火) 講演会「三島中州の『論学三百絶』」高文漢氏(中国山東大学外語学院教授)
7月27日(土) 鈴木禎宏氏博士論文「「東と西の結婚」のヴィジョン――バーナード・リーチの生涯と芸術に関する比較文化的研究」公開審査会
期間 客員研究員
2002年5月-11月 肖霞(北京・山東大学)「日本の浪漫主義が中国(「五・四」時期)の浪漫主義に与えた影響について」

投稿者: 東大比較文學會 日時: 2003年3月 1日 00:00

≪ 1つ前のページに戻る