学会案内

第75號(2000年2月)

  彙報(p.46)
  研究室及び学会関連記事(1999年度前半期)
1999年4月5日(月) 新年度ガイダンスおよび授業説明会
4月7日(水) 『比較文學研究』第72・73號合評会
4月11日(日) 第6回島田謹二先生を偲ぶ会
4月17日(土) 大嶋仁氏『福沢諭吉のすゝめ』出版記念会(於東京ガーデンパレス)
5月21日(金) 講演会「日韓小説の成立と中国通俗小説――漢文と俗語の間を往来する白話文」エマニュエル・パストリッチ氏(イリノイ大学助教授)
6月3日(木) 講演会「漱石と談義――漱石作品の見失われた水脈をもとめて」呉鉉洙氏(韓国・東南保健大学兼任教授)
6月18日(金) 第2回国際比較文学会東アジア会議(於メルバルク福岡)
6月19日(土)・20日(日) 第61回日本比較文学会全国大会(於福岡大学)
6月26日(土) 修士論文中間発表会
7月28日(水) 金沢英之氏博士論文公開審査
期間 客員研究員
1999年6月
ノリコ・リーダー(米国・マイアミ大学)「日本文学、フォークロアにおける鬼の役割」
1999年8月-2000年7月 胡連成(中国・華僑大学)「島崎藤村の「家」と巴金の「家」との比較研究」

投稿者: 東大比較文學會 日時: 2000年2月 1日 00:00

≪ 1つ前のページに戻る