学会案内
第73號(1999年2月)
彙報(p.38) | |
研究室及び学会関連記事(1998年度前半期) | |
1998年4月5日(日) | 第5回島田謹二先生を偲ぶ会(於東京・上野精養軒) |
4月8日(水) | 新年度ガイダンスと今橋映子氏講演会「壁の詩学・1930年代パリ――佐伯祐三新考」 |
4月19日(日) | 稲賀繁美、小谷野敦、佐伯順子、西成彦、山崎正純、ヨコタ村上ジェリー、ヨコタ村上孝之各氏の出版をお祝いする会(於大阪・ガー デンパレス) |
6月13(土)・14日(日) | 第60回日本比較文学会全国大会(創立60周年記念大会・於大阪女子大学) |
6月14日(日)-16日(火) | 学科旅行(奈良・松阪・伊勢) |
6月27日(土) | 修士論文中間発表会 |
8月1日(土) | 鄭百秀氏博士論文「李光洙・金史良の日本語・朝鮮語小説――植民地期朝鮮人作家の二言語文学の在り方」公開審査 |
8月21日(金) | 国際学術シンポジウム「韓日交流と金素雲の文学世界」(於韓国・釜山情報大学) |
期間 | 客員研究員 |
1997年4月-1998年3月・ 1998年6月-1999年3月 |
権五曄(千葉韓国教育院)「日韓神話のシャーマン的要素と王権」 |
投稿者: 東大比較文學會 日時: 1999年2月 1日 00:00