学会案内

第71號(1998年1月)

  彙報(p.20)
  研究室及び学会関連記事(1997年度前半期)
1997年4月11日(金) 新年度ガイダンスと竹内信夫氏講演会「高野山と空海」
5月24日(土) 岡本さえ『清代禁書の研究』出版記念会(於東京神田・学士会館)
6月13・14日(金・土) 第59回日本比較文学会全国大会(於山形大学)
6月20・21日(金・土) 東アジア比較国際学術大会(於ソウル・国民大学校)
6月28日(土) 修士論文中間発表会
7月22日(火) 『比較文學研究』第69號合評会・懇親会
8月16-22日(土-金) 第25回ICLA大会(於オランダ・ライデン大学)
9月28日(日) 鶴田欣也教授祝賀論文集『日本の母――崩壊と再生』出版記念会(於東京神田・学士会館)
期間 客員研究員
1996年7月-1997年6月 朴昌基(韓国・全北大)「近世初期の文学における啓蒙性」
1997年4月-1998年3月・
1998年6月-1999年3月
権五曄(千葉韓国教育院)「日韓神話のシャーマン的要素と王権」
1997年2月-1998年2月
金應教(韓国民俗文学研究所)「日帝末期親日詩研究」

投稿者: 東大比較文學會 日時: 1998年1月 1日 00:00

≪ 1つ前のページに戻る