学会案内
第66號(1995年2月)
彙報(p.13) | |
研究室及び学会関連記事(1994年度前半期) | |
1994年4月7日(木) | 新年度ガイダンスと講演会(内野儀氏「比較演劇学の試み」・神野志隆光氏「神話の思想史」) |
6月4日(土)-5日(日) | 第56回日本比較文学会全国大会(愛知淑徳大学)-6日(月)まで学科旅行(伊良湖岬) |
6月18日(木) | 修士論文中間発表会 |
6月30日(木) | 李相景氏講演会「貞奴と花子――海を渡った芸人たち」および懇親会(渋谷・陶陶) |
7月16日(土) | 銷夏卓球大会及び懇親会(駒場キャンパス、一高同窓会館) |
7月21日(木) | 『比較文學研究』第65號合評会、劉建輝氏講演会「植民地と文学――上海と満州」・学年末懇親会(渋谷・井門) |
8月15日(月)-20日(土) | ICLA大会(カナダ・エドモントン) |
期間 | 客員研究員 |
1994年9月-1995年2月 | 尹炳魯(韓国・成均館大学校文科大学長)「韓国近代文学と日本近代文学の比較研究」 |
投稿者: 東大比較文學會 日時: 1995年2月 1日 00:00