学会案内

第54號(1988年11月)

  彙報(p.140)
  研究室及び学会関連記事(1988年度前期)
1988年1月28日(木) 講演会「オーストラリアで日本文学を読む」岸田俊子氏(オーストラリア・モナシュ大)・同氏『萩原朔太郎』および佐伯順子氏『遊女の文化史』出版記念会(渋谷・サントロペ)
2月19日(金) 修士課程入学志望者二次(口述)試験
2月20日(土) 博士課程進学志望者二次(口述)試験
3月18日(金)-19日(土) 八王子大学セミナー・ハウス研究合宿
4月15日(金) 新年度ガイダンス
6月9日(木) 講演会「中国における中日比較文学研究」陳生保氏(北京外語学院)
6月17日(金)-19日(日) 日本比較文学会第50回全国大会(日大法学部・日大会館)
6月30日(木) 講演会「ジャポニズムとその周辺――最近の欧州日本留学生事情」稲賀繁美氏(東大教養学部)
7月5日(火)-6日(水) 修士論文中間発表会
7月24日(日) 金泰俊氏『虚学から実学へ』出版記念会(代々木上原・イル・フィオーレ)
8月22日(月)-27日(土) 国際比較文学会第12回大会(西ドイツ・ミュンヒェン・ルートヴィヒ=マクシミリアン大学)
期間 客員研究員
なし なし

投稿者: 東大比較文學會 日時: 1988年11月 1日 00:00

≪ 1つ前のページに戻る