学会案内

第53號(1988年4月)

  彙報(p.130)
  研究室及び学会関連記事(1987年度後半期)
1987年8月9日(日)-14日(金) 第5回中華民国国際比較文学会(台湾・淡江大学)
8月24日(月)-28日(金)
第2回中国比較文学会全国大会(中国・西安師範大学)
9月11日(金)
佐藤宗子氏「『家なき子の旅』出版記念会(神楽坂・日本出版記念会館)」
9月25日(金)
持田季未子氏『生成の詩学』出版記念会(原宿・トスカーナ)
11月10日(火)
講演会「台湾子連れ留学記――台湾の大学台北の生活」古田島洋介氏
11月26日(木)
『比較文學研究』第51號合評会
12月10日(木)
講演会「『The bridge of Dreams――源氏物語の詩学』について」Haruo Shirane氏(米国・コロンビア大学準教授)および同書刊行記念会(原宿・トスカーナ)
12月15日(火)
講演会「中国大陸の道観を訪ねて」蜂屋邦夫氏(東京大学東洋文化研究所教授)
12月28日(月)
井田進也氏『中江兆民のフランス』刊行記念会(原宿・トスカーナ)
期間
客員研究員
1987年10月-1988年3月
小沢保博(琉球大学教育学部助教授)「日本近代文学の比較文学的研究」

投稿者: 東大比較文學會 日時: 1988年4月 1日 00:00

≪ 1つ前のページに戻る